バストアップにはこんなストレッチ
バストアップに効果のある魔法のようなストレッチがあったら…と思ったことがある人は多いかと思います。
実際にストレッチだけでバストアップに効果が出るなんてことがあるのでしょうか?
簡単ってことはないのでしょうが、ある程度続けることでだんだん実感してくるでしょう。
ストレッチ程度でバストアップできるなんて本当?
肩甲骨や大胸筋や小胸筋のストレッチをすることによって血流とリンパの流れを良くすることで当然バストアップに繋がりますし、姿勢も改善されすのでバストの位置や形を整える効果もあるようです。
猫背の人はまず姿勢を良くするストレッチに取り組んでみてください。猫背で姿勢が悪いとリンパの流れが悪くなるのでバストにも非常によくありません。
ストレッチならば毎日お風呂上がりに行うことができますし、特別つらいものでもありませんので続けることができると思います。
バストアップに良いツボとは
バストアップに効果のあるツボがあることを知っていますか?
バストを大きくしたいと悩んでいる人でしたら知りたいですよね。
色々な健康効果が期待できるツボがたくさんあるのですから当然バストアップに効き目のあるツボもあります。
胸のちょうど真ん中、谷間の上あたりにはバストアップにとても重要な女性ホルモンの分泌を促進させてくれるツボがあります。
ツボを押すときは指を三本使ってあまり力を入れすぎずに優しく押すようにしてください。
勿論これだけですぐにバストアップに繋がるかというとなかなか難しいのですが、他のバストアップ効果のある運動やストレッチなどをやりつつツボ押しもやると効果が出やすいかもしれません。ぜひ試してみてくださいね。
姿勢でバストアップもできちゃうかもね!
正しい姿勢は、バストアップにつながるのでしょうか?
姿勢の悪い猫背の状態は、筋肉や内臓などに負担がかかっているのです。
さらには肩こりや頭痛、血液の流れが悪くなることによって、冷えなどの症状を引き起こしてしまうこともあります。
そして、ここが肝心なのですが、
いつも猫背の姿勢でいることによって、胸を支えている大胸筋が衰えてしまって、
胸の土台自体がしっかりとしないために胸が垂れてしまうのです。
このように、姿勢とバストアップには深い関係性があることが分かりました。
つまり、姿勢をきちんと正しく改善することによって、体全体の血液の流れが良くなるのです。
それにより、代謝が良くなって基礎体温が上がり、栄養も循環されやすくなります。
それがバストアップ効果につながるのです。